今日のゴルフ練習&最近のゴルファーは

12/17 練習内容


  1. 素振り × 10回 (左手のみ)
  2. 片手打ち × 40球
  3. 51° × 40球
  4. 9番アイアン × 20球
  5. 7番アイアン × 20球
  6. アプローチ × 20球
片手打ちですが手で打ちに行くと全く当たらないですが、体で上げて、体を使って上から落とすことだけ意識すると結構当たりました。
そのあとのスイングはこんなにもゴルフ簡単??と言うほど楽に振れました。

きちんと直そう!

ゴルフも昔に比べて金持ちのスポーツではなくなり、多くの方が楽しむようになりました。私もゴルフを通して友人が増えてとてもうれしいです。が、しかし!



マナー・ルールを知らいないゴルファーが多い!

つーか…


教えない先輩ゴルファーが多い!


私も未だに知らなかった事が沢山ありますが、一緒に行く先輩ゴルファーから教えてもらったり、注意されたりします。その時は恥ずかしい~と思うのですが、そういう事から学んでいきましたし、今も学んでいます。
また友人でも気になれば注意したりします。そういう関係が本当に大事なのではと思っています。後ろからラウンドしてくる方にも気持ちよくプレーできるようにという気持ちが大事ですよね。

特に気になるのがグリーン上のボールマークとスパイク跡。

ボールの跡やらスパイクの跡が残ったゴルフグリーン


グリーンに乗って見てみるとボコボコ…。足を引きずってできたスパイクの跡…。気持ちよくグリーンに乗せたのにも関わらず、これじゃぁテンションが下がります。

ちなみにどちらも直して欲しいのですが、ボールマークはグリーン上にボールがなくても直せますが、スパイク跡は基本的にはプレー終了後でないと直せません(基本的にはですよ)。

遊びですが1打1打真剣にやってる人からしたら本当に困ってしまいますね。周りの人の事も考えてプレーしましょう!

私も気を付けます!(笑)

0 件のコメント :